高速
昨日は埼玉県の親戚のに遊びに行ってきました
子供達はトイプードルのななちゃんのお散歩に
ついて行ったり食事をご馳走になったり
楽しく過ごしてきました
次女は帰りにSAで犬のぬいぐるみを買いました
帰りにで昨日開通の首都高中央環状線バイパストンネル
通りました
事故2件ありで4.3キロを30分くらいかけ
ぬけました
その後も東名の渋滞もありちょっと疲れました
でも楽しい休日を過ごせました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は埼玉県の親戚のに遊びに行ってきました
子供達はトイプードルのななちゃんのお散歩に
ついて行ったり食事をご馳走になったり
楽しく過ごしてきました
次女は帰りにSAで犬のぬいぐるみを買いました
帰りにで昨日開通の首都高中央環状線バイパストンネル
通りました
事故2件ありで4.3キロを30分くらいかけ
ぬけました
その後も東名の渋滞もありちょっと疲れました
でも楽しい休日を過ごせました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
庭にたくさんの花が咲き出しました
ヒヤシンスが強風で折れてしまったので
切り花にして玄関に飾ったところ
香りがただよい
外から帰宅した次女が
『春の香りがするね~』っと一言
次女は 裸の大将の 山下 清
さんのように
生きて欲しい
凡人にはならないでほしいっと願う ははです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日で子供達は3学期が終了です
小4だった長女は新任の先生で先生がんばれ
の
1年でした正直1、2回学校に
電話しようか
っと思うことの
ありましたが子供の様子を見ていると
なんとかやってきているので
ま~見守りではせず
1年過ぎました
小2の次女は1年と引き続き同じ先生で
最初、当人は『あきた』などととても贅沢を言ってましたが
2学期3学期となると『来年も一緒』などと言う様になりました
すごく子供の事、教育の事を考えてくれる先生で
最後の懇談会では長女の事まで相談にのってもらいました
ぜひ来年もわが子を担任してください
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブログネタ: ドラえもんのひみつ道具で一番欲しいものは何?
どこでもドア タイムマシンっと言いたいところですが・・・・
どこでもドアにします
時は金なり
どこでもドアがあれば 生活がきっと激変するでしょう
っていうか ドラえもんと暮らしたい
先日子供達が映画見てきました
混んでましたが長女は
笑顔で話してくれました
これからも 夢をたくさん下さい
次女の一言
「のび太はTVだとダメダメだけど、映画になるとがんばるんだよ。
いつも映画みたいに、がんばらないとダメだよね」
ははははは~~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お正月の挨拶をして それっきりブログにさわらず
気づけば3月
載せてはいませんが いろいろありました
長女のランドセルが壊れきのう直ってきました
次女は学校から帰宅せず
連絡ナシで
友達の家で遊んでました
スキーに行き
車のホイールカバーがなくなり
後日見つかりました
車で言うと キーを雨の日に落としたあと
誤作動するようになり 勝手にリモコン機能が働き
ロックするけど 開かない
電池換えたり いろいろしてなんとか復活
そうそう私と次女だけ 嘔吐下痢にもなった
他にもいろいろあった2ヶ月でした
確定申告書類の提出し
今度はお仕事の手伝いです
とりあえず 今、欲しいものは
録画機能つきテレビ 欲を言うと
ブルーレイも付けて
なんかの抽選で当たんないかな
なんてね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント